2017年3月4日

  Sapphire NITRO+ RADEON RX 480 8G 22000円

 amazonでの評価と価格

 2017年後半には、次のビデオカード

 Radeon RX Vegaが登場する情報も出始めましたが

 2年半ぶりに購入しました

 2012年 登場のGeForce GTX 680から

 突き放された感じのする、Radeonですが

 少し、GeForceに近づいた感じのするビデオカードです

 3月に発売した、CPU Ryzenと

 Radeon RX Vegaの組み合わせが、どうなるかと思うと

 来年が楽しみです

 

 中古探しは、ATI GUP SPECを使ってみてください

 話は戻り、 Sapphire NITRO+ RADEON RX 480 8G

 Sapphire NITRO+ は、コアをOCしてる製品です

 最大クロック1306MHz

 リファレンスの最大クロックは、1266MHz

 若干OCしてる感じです

 ライバルは、GeForce GTX 1060

 OC効果もあり、ほぼ互角です

 箱は、無意味に大きくなくて良いが寂しい感じもする

 どちらかといえば、バルクに近い

 日本語の説明書も無く

 付属品も無い

 玄人レベルの製品です

 

 ドライバは、最新をダウンロードしてください

 DisplayPort 1.4×2、HDMI 2.0×2、DL-DVI×1

 DisplayPortは、HDMIより新しい規格なので

 モニターが対応してれば、DisplayPortに繋ぎましょう

 Radeonなら、FreeSync対応モニターと逝きたい所

 ファンカバーがプラなので安っぽく感じます

 好みが分かれるが

 メンテナンスが面倒なので

 8ピンのブラグが後ろは好きではない

 

 ケースから眺めるなら、隠れるので良いかと思います

 

 小さいケースだと、ケーブルの長さも考えないと

 取り付けれない場合もあるので注意してください

 ブラックダイヤモンド4チョーク

 ハイポリマー、アルミニウムコンデンサーを使用してます

 安物は使ってない感じですね

 安っぽい本体も・・裏側は・・・おお カッコイイ

 厚いアルミ板を使用しています

 一般的なビデオカード、こんな感じ

 見た目も良く、高級感がでます

 埃の、掃除も楽そう

 しかも・・・光ります

 LEDのパターン6種類

 本体の赤いボタンか

 ソフトウェアで制御できます

 

 下のスイッチは、BIOS

 OC+とデフォルト

 標準は、OC+

 

 デフォルトは、ブラックアウト現象が起きたり

 コアが、ヤバイと感じた時に設定したいです

 まぁ〜そんなことは無いと思いますけど

 ファンは着脱できます

 ネジが小さいので、落とさないように・・

 メンテナンスには、最適ですね

 本当は、カバーも簡単に外れて

 ヒートシンクも掃除できれば◎ですが

 電源コネクターも外さないと駄目なので

 この辺りは、マイナスです

 

 ファンは防塵仕様のベアリングを採用

 静音仕様です

 冷却は、問題ないでしょう

 管理ソフト sapphire trixx こちら

 OC ファンのメンテナンス LED点灯の変更

 温度管理などが出来ます

 

 便利そうだけど、ビデオカードのOCは、オススメしません

 温度は、常時チェックしたいので

 タスクバーで、チラット観れると良いんだけど

 できません

 

 この辺りは、古い感じがします

 

 ビデオカード交換後のパフォーマンス

 9820から15679

 かなり、戦闘力が上がりました

 

 ↓は、参考レベルのベンチです

 OSやドライバで、スコアも変わるので信頼性は無いです

 

Sapphire NITRO+ RADEON RX 480 8G

3DMark FIRE STRYKE SKY DIVER CLOUD GATE ICE STORM
Core i7 2600K        

RADEON16.12.1 win7

10939 26860 25000 159405

SAPPHIRE HD7970 3G GDDR5

3DMark FIRE STRYKE SKY DIVER CLOUD GATE ICE STORM
Core i7 2600K        

Catalyst14.4 win7

6589 19169 20833 134902

 

購入の年   2001 2003 2006 VANTAGE 2011

2017 Sapphire NITRO+ Radeon RX 480 8G GDDR5

Core i7 2600K NG 150952 31274 NG 15679
2014 SAPPHIRE HD7970 3G GDDR5 A10-7700K@4.4Ghz NG 101012 20627 19727 7061
  A10-7700K@4.4Ghz GHz Edition化 NG 106289 20699 20166 7483
  Core i5 2500K NG 112230 26721 28243 8856
  Core i5 2500K GHz Edition化 NG 124738 26843 29347 9578
  Core i7 2600K NG 114254 27834 31206 8802
  Core i7 2600K GHz Edition化 NG 122296 28300 32152 10243
2012 MSI N480GTX Twin Frozr II A10-7700K@4.4Ghz   85588 21200 17073 5175
  Celeron G1610 38147 77416 15509 12837 4265
  Celeron G1610 Virtu MVP化 37193 74730 16059 14837 5068
  Core i3 3225 52204 88479 21320 16557 5225
  Core i3 3225 Virtu MVP化 51837 87974 21714 23088 6535
  Core i5 2500K 53199 88496 22890 18635 5579
  Core i5 2500K Virtu MVP化 57478 89390 24514 30265 7317
2010 Palit GeForce GTX 460 1GB Sonic Platinum Phenom II X6 1055T BOX         3499
2009 Force3D RADEON HD 4890 GDDR5 Phenom II X2 550 BlackEdition     13253    
  Pentium Dual-Core E6300     12728    
2008 玄人志向 GF8800GT-E512HW Pentium Dual-Core E6300     11299    
2008 Clevery CB-8800GT512MDDR3R3 Core 2 Duo E8500 54240 36409 11472    
2007 GALAXY GF P86GT-GE/256D3 Core 2 Duo E4300 OC 3420MHz 40951 19211 5707    
2007 Gigabyte GV-NX86T256D Core 2 Duo E4300 OC 3420MHz 35942 15630 4717    
2007 PowerColor X1950PRO Core 2 Duo E4300 OC 3420MHz 41286 17988 5346    
2007 ASUS EAX1650XT Core 2 Duo E4300 OC 3420MHz 33938 13177 3523    
2007 MSI NX8600GT-T2D256E-O Core 2 Duo E4300 OC 3420MHz 37828 25183 4899    
2007 ASUSTeK EAX1950XT-256M Core 2 Duo E6600 OC 3900MHz 21518 12570 6545    

amazon 楽天市場  Yahoo!ショッピング