2016年8月15日

 嫁さんの実家へ

 こんな田舎にも鉄道網が建設されてます

 10年後には、電車で実家に行けそうかなぁ

 嫁さんの実家です

 農家です

 庭は、畑を含めると500坪はありそうです

 米が主な収入源です

 田んぼは、政府からの割り当て

 家族の人数で変わるそうです

 農家は、無税で補助金が貰えます

 ただ、収入はそれほど多くはないと思います

 部屋は、二世帯住宅で 1LDK×2

 番犬です

 極寒の冬でも外に居るのでタフです

 主食は残飯です

 

 狂犬病とかの注射などは、一切してませんので

 マジ噛みされたら、すぐに医者に行かないと死にます

 

 じっと此方を見てますが・・警戒してます (;^_^A

 鶏

 基本的に、ヒヨコから育てて 卵も肉も食べます

 村には、ブタ・アヒル・白鳥・うさぎも道端で遊んでますが

 食べられる運命です

 

 買ってくる肉は、不味いそうです

 日本人にとっては、贅沢だと感じますね

 

 2時間前の、新鮮な鶏を頂きました (合掌)

 街中のマンション

 中国は、土地は国の物なので

 基本、不動産はマンションです

 好景気の時は、投資としてマンションを購入します

 2つ.3つ買うのは当たり前です

 そのため、値上がりしてバブル化しましたが

 

 今も、これでもかと思うくらい建設してるので

 マンションの価値も下がってるのが現状です

 

 庶民でも買える住居ではないと駄目ですね

 日本は、この点は中国と同じです

 弟のマンション

 安い部屋は2LDK

 高い部屋だと4LDKかな

 部屋の色は、白が多いです (たまたまかも)

 

 日本人だと

 バス・シャワー・トイレが今一つ以下だと感じます

 最低でも

 日本のビジネスホテル並みだと嬉しいのですが・・

 

 TVはネットTVで、若者はインターネットビデオが主流

 どこぞやの国のように

 国民放送という建前で、高いお金を徴収することは無い

 大きなガラス窓

 バルコニーなので、ここでご飯も食べられる

 極寒の地で、窓が大きくて寒くないのか

 壁が40cmあり、お湯がパイプで循環しているので

 寒くはない

 むしろ暑いくらいで、温度を下げるには窓を開けるしかない

 冬の期間の暖房費は、合計8000円ほど

 

 カーテンや、シーツなどの布は安く質も良く種類も多い

 日本の価格は、かなり高く感じる

 出窓

 サイドから流れる空気が部屋に入ってくるので

 これは、良いなぁ〜と感じました

 照明はLEDが主流

 街中のお店は、全てLEDでした

 日本の照明は、売れないのかデザインが最悪

 明るければ良いでしょレベルですが

 中国の場合は、1万円もだせば

 豪華そうにみえる、照明が買えます

 

 日本の電圧・金具に対応して

 アマゾンで売って欲しいと思います

 

 タワーマンション編 その5

楽天トラベル

じゃらんnet

ヤフートラベル