2011年12月17日

 家の設計

 建売の家は、安いけど

 最近の家は、1世帯がベース

 大きなリビングに

 プライバシーの部屋は寝るスペースのみで

 趣味が楽しめません

 収納場所も少ないですね

 オーダーメイドで選んだ理由は、2世帯だから

 狭いスペースで2世帯 円満に暮らさないといけません

 居間は小さく、隣の部屋の音も聞こえないよう

 クローゼットの位置、廊下の位置を決めて

 プライバシーの空間を広くしました

 設計ソフトは、フリーソフト イエスマイハウス を使いました

 簡単に作れる 優れもののソフトです

 これを元に、建築会社に設計を任せました

 

 かなりの数を思案しましたが

 残ってたのは、最初の設計図だけ

 最終完成図が無かったのが残念

 コンクリートの厚さや、コンクリートの面取り、鉄筋の多さ

 コンクリートの質

 工法の違いは、一目で分かります

 しかし

 家を建てる人は、気づけないし見れる部分でもないので

 なかなか、難しい所ですね

 新築を見るより、現場の見学をオススメします

 メーカーでかなり違います

 最近の家は、省エネ住宅です

 断熱材を利用した設計です

 しかし外は寒く、中は暖かい構造は

 木には負担が掛かるようです

 割れも発生したり、ゆがみも発生するようです

 断熱の工法も工務店でかなり変わります

 私の家の場合

 壁-防水シート-断熱材-石膏ボード

 遮音性が無いのが欠点です (勉強不足でした)

 壁-ボード-断熱材-石膏ボードが、良いと思います

 どれも同じと思わずに、勉強して確かめてください

 私の設計なので・・・デザインとか色とか

 センスが無くて、恥ずかしいです

 点数は45点かな

 狭い家なので、高さで空間を広げています

 失敗したのは窓ですね

 1階部分のトイレなどの小窓は、泥棒除けにも

 人が侵入出来ない形状を選択すれば良かったし

 窓無くても良いと思いました

 その方がセキュリテーの費用も安く済みます

 リビングルームは、キッチンを合わせて16畳ほどです

 大きくしなかった理由は

 ほとんど、父と母しか使わないから

 二人なら十分の広さです

 冬場は、天井から物干しが降りてきて

 乾かせるようにしています

 和室は、無くても良かったんですが

 お金が掛かりますね

 コスト下げるなら、作らないほうが良いです

 最初は8畳で、お客さんに寝泊り用と考えたのですが

 客も、来ないので

 6畳で、母の部屋にしました

 トイレは、安いタイプです

 手洗い付きの一体型ですが、水道代も安く済みますし

 コストも安くなるので、一石二鳥です

 壊れた時の費用も少なくて済みます

 2020年に、故障により交換しました

 男性トイレは、自動で水が流れます

 手動式は、水を流さない場合があり

 臭くなるので、高くなりますが購入して正解でした

 2020年

 男性トイレは無くても良いかなと思います

 一坪タイプのバスユニットです

 一般的なタイプですが

 2万円で、側面のパネルを追加してます

 これだけで、リッチな感じはでます

 ユニットタイプのバスは、バカにしてましたが

 凄く気持ち良いですね

 極楽の気分を味わえます

 2020年

 お風呂はお金を賭けよう

 階段下にはMTBが入る倉庫にしています

 階段の壁には、穴を開けています

 父の部屋ですが、男っぽく仕上げています

 7畳の広さです

 妻の部屋は8畳

 照明の費用ですが

 建築業者で、お任せだと21万です

 私の場合

 前に、使ってたのを再利用

 後は、楽天市場で購入 7万円ですみました

 実に14万円の差額です

 北側なので、一番暗いのですが

 天窓を付けてるので

 一番明るい部屋です

 天窓の効果は絶大です

 ただし、冬の暖房効果にはマイナスですね

 私の部屋8畳

 親戚が泊まる時にも使うので

 直ぐに、片付けれるようにしてます

 2階のトイレは、遊んでます

 ベランダは外と室内と2つ分かれています

 室内は何故か、植物の倉庫になっています

 ベランダ

 人工芝で緑化しています

 冬は、玄関が滑りやすいので

 人工芝を移動します

 雪避けに

 目隠しグリーンフェンス グリーンカーテンを使用

 Review

 玄関マットは、冬のみ

 ベランダの人工芝を移動します

 25年前のポーチライトを再塗装して使用しています

 最近、電球をLEDにしました

 2012年4月

 車庫が完成しました

 軽1台 普通車2台と大きめなサイズです

 下は、コンクリートです

 総費用は130万円です

 車庫は、トステムの積雪1mタイプで70万

 トステムを選んだのは、色ですね

 シルバーが、なかなかありませんでした

 インターロッキングは7.5万ほど

 大きさは、軽サイズです

 普段、軽が駐車するので

 厚みのあるブロックを選んでます

 砂で整地して、ブロックを置くだけなので

 素人でも出来そうな感じがします

 左右のコンクリート施工

 85000円 犬走りコンクリート工事

 

 コンクリートの材料費からすると

 犬走りが高そうですが

 雑資財費が擁壁コンクリート工事の場合高く

 ほぼ同じですね

 右端 87000円 擁壁コンクリート工事

 砂利 2万 (業者)

 親が、相談無く購入 良い石らしい・・・マジ?

 新築後の冬

 軒樋の凍結があり

 今年になり、ヒーターを追加しました

 前の担当者だと25万だったので辞めましたが

 新しい担当者だと7万で済むので

 工事してもらいました

 雨戸までヒーターを入れてます

amazon 楽天市場  Yahoo!ショッピング