|
![]() |
2015年1月24日 アルインコ マグネットバイク AFB4614 9800円 体力作りに、MTBに乗りたいのだが 天候や紫外線・花粉・休日出勤などが邪魔をして MTBに乗る機会が少なくなっています
これでは、いけないと思い 型落ちで色も指定だけど 一番安い、マグネットバイクを購入した |
![]() |
重量は、15.5kgと少し重たいけど 一人でも運べる重さだと思います パーツは、6種類と少ないので組み立ても簡単 |
![]() |
工具も付いてるので、ありがたいです 説明書の指示に従えば悩むことはない |
![]() |
負荷は8段階 2でも、そこそこ負荷がかかるので トレーニングでかったるいと思うことは無い |
![]() |
サドルは、ママチャリタイプ 市販のスポーツタイプに変更できれば最高だが 今後、企業に期待しよう |
![]() |
ハンドルも固定 長さもあるので、不満に思う人も少ないと思う |
![]() |
安いタイプなので トレーニングモードなどは無い 単純に計算していくだけだが これで十分 |
![]() |
そんなに変わらないが・・・折りたたむこともできる スペースが少なてすむのが一番のポイント |
![]() |
マグネットだけあり、静音ですね (無音ではありませんので注意) TVを見ながら、運動できるのは最高ッス MTBだと腕と胸に、筋肉が軽くつく感じなのですが そこまでは無理 太ももより腹筋が刺激されますね 構造の影響 X型 が原因 自転車としては、漕ぎ方が不自然で どちらかと言えば、3輪車に似ている まぁ その辺は諦めですが 本を読んだり・TVを見るには適してるかな |
![]() |
2022年4月9日 バージョンアップ サドルが気に入らなかったので変更します OUXI 自転車サドル 1780円 安いので文句は無いです |
![]() |
Azarxis 自転車 シートポスト 30.8×350 990円 12oのボルト 58円 |
![]() |
純正のサドルを外して、取り付け |
![]() |
サドルを取り付けて完成 12oのボルトで固定できるか心配でしたが 問題なし シートポストに穴を開けなくても大丈夫そうです |
![]() |
ペダルが前方向にあるのがネックですが 前より快適になりました ww |
|
||||
|