|
![]() |
2025年3月30日 時計工具セット 999円
部屋を整理してたら 20年前に購入した、腕時計が見つかりました 動かしてみたくなり電池交換の為に購入しました |
![]() |
説明書は英語です スマホで翻訳しても良いですし 写真を見れば何となく分かると思います |
![]() |
最低限の道具でも良いのですが 数百円の差なので、部品が多いのを選びました |
![]() |
左は、ケースホルダー 腕時計を固定する台です 直径50mm
右は、こじ開けナイフ 裏蓋を開ける工具です |
![]() |
ドライバー マイナス 1.0 / 1.2 / 1.5 プラス 1.5 / 1.8
ビットは、ドライバー内に収納できます |
![]() |
左上は、 カバー・オープナー 裏蓋を開ける工具です 15mmから60mmまで
右上は、スプリングバー 1.5パイ 16 / 18 / 20 / 22 / 24mm
中央は、スプリングバーツール
下は、ピンセット |
![]() |
作業開始です スプリングバーツールで腕時計のバンドを開いて |
![]() |
ケース台に固定します
表面に傷が付くのが怖かったので キッチンペーパーを敷いています |
![]() |
裏は、傷防止のフィルムが付属していますが 傷だらけなので、そのままで作業しています
カバー・オープナーを溝に合わせます 反時計回りで外します |
![]() |
電池を取り出します |
![]() |
電池は、SR936SW 710円 |
![]() |
電池を交換して、復活です |
|
||||
|