|
![]() |
2021年5月8日 ダイソー 車内用 日よけカーテンを考える 購入したのは 75p×54p 2枚 65p×45センチ 4枚です |
![]() |
普通の使い方 吸盤をガラスに取り付けて固定します 正直、これで機能的には問題はありません コスパ最高だと思います しかし、嫁さんの反応が今一つなので 少し考えてみました |
![]() |
ダイソーのカーテンクリップを使います |
![]() |
ペンチで曲げて、ゴムモールに挟みます |
![]() |
こんな感じです 悪くは無いけど 使わない時に取り外すのは面倒ですね |
![]() |
ダイソー 目玉クリップを購入しました |
![]() |
目玉クリップで固定します 少し気になったのは 目玉クリップの力が強く ゴムモールの耐久性が心配ですが とりあえず、このまま使います |
![]() |
こんな感じです |
![]() |
気持ちいい気温の時 自分は、こんな感じで休んだり 食事するので 外から顔が見えないと、視線を感じないので 気分的にリラックスできます |
![]() |
3ミリのロープを買ってきました |
![]() |
こんな感じにしました 一人で運転してる時ですが 夏場は、エアコン1台では暑く 2台で可動させることが多いです 燃費も気になります カーテンを使って 1台で快適なればと考えました まだ、体験してません 妄想状態です |
![]() |
太さ3ミリを購入しましたが、小さいですね もう少し大きめ買えば良かった カーテンクリップで固定 |
![]() |
中央は、モニターに固定しました |
![]() |
リアですね センターとリアにカーテンをすると 後方は見えずらいです |
![]() |
目玉クリップで固定 |
![]() |
センターは、シートベルトの場所に カーテンクリップで固定しました |
![]() |
良い感じがしたので 仕上げに ダイソー カーテンクリップを購入しました |
![]() |
良い感じです 本格的なカーテンを買った方が 高級感はあります ただし、値段が私には高いです ダイソー方式で良ければ カーテンをオーダーして 生地を変えるのも良いかと思います |
|
||||
|