2022年 9月29日

 三菱純正ナビ MMCS VICSの取り付け

 アウトランダーPHEVは、高い値段なので

 VICSは標準装備だと思ってたのですが

 付いていません

 純正は CL-95H 純正No MZ608192

 難点は、高い値段ですね

 三菱の純正なら、型落ちでも動くと思うが

 動かないらしいです、そこで

 カロッツェリア製のアンテナを改造して

 使用する方法があります

 

 ND-B5 VICSアンテナをオクで落札

 互換情報はB6でも動くようです

 2022年の相場は、送料込みで2千円です

 改造は

 カロッツェリア製のアンテナは規格が違うので

 MINI DIN 8ピンの端子に変えることです

 uxcell ミニDIN 8ピン 563円

 amazonでの評価と価格

 分解すると、こんな感じになります

  作業開始です

 アンテナの線を切って、ばらします

 こんな感じにします

 緑の配線は使いません

 小さい圧着端子があれば良いけど

 無さそうなので

 熱収縮チューブの一番細い1oを使います

 amazonでの評価と価格

 しかし熱収縮チューブ1oでは

 細い線では使えません

 先端を折って重ねて、太くします

 GND シールド

 橙 12V

 赤 出力か入力

 青 出力か入力

 ここに線を繋ぎます

 ヒートガンで収縮させます

 amazonでの評価と価格

 熱し過ぎると

 ソケットが溶けるので注意してください

 熱収縮チューブで固定してるだけなので

 強度は

 圧着端子や半田付けより劣ります

 しっかりと固定できれば

 たぶん、大丈夫だろうという

 甘い考えの手法です

 完成です
 内装剥がしは、2本有った方が楽かもしれません

 アウトランダーPHEVのダッシュボードは

 クッションがあるので

 パネルは外しやすいですが

 初めてなら念のために、養成テープを貼ります

 矢印の部分は、パネルです

 ワイパースイッチに接触しやすいので

 傷防止に貼った方が良いです

 2023/7/29 追記

 面倒ならワイパースイッチに

 タオルでも巻いてください

 2023/7/29 追記

 左下から攻めていきます

 慣れたので養成テープは使っていません

 ガチャガチャ動かすので

 タオルでカバーをします

 この部分が外れにくかったです

 上からでなく、下から外します

 2023/7/29 追記

 パネルを

 揺らしながら外します

 ガチャガチャ動かすので

 タオルでカバーをします

 パネルに付いている配線 3つを外します

 ナビはネジ4つで固定されています

 外す時に落とさないように注意してください

 ここで、一旦終了します

 アンテナの配置は、人それぞれです

 自分は、LDWカメラに取り付けたいと思います

 配線穴は、レーザー受信機と共有します

 こんな感じに固定します

 VICSアンテナは、両面テープで固定しました

 取り付け完了
 配線です

 アンテナの配線です

 内装の外し方は、こちらを参考にしてください

 リンク貼っときます

 レーダー探知機の取り付け Review

 運転席側ですが、だいたい同じです

  Aピラーを通り
 隙間を通り、ナビまで通します
 ナビを少し抜きます
 ここにアンテナ端子を取り付けます
 取り付けて完了です

 試験走行

 ビーコン認識

 これで、完成

 9年目にしてリベンジなりました

 今どきは、ETC2.0 DSRCという選択もあります

 純正ナビは、Openlnfoに対応しています

 DUNに対応するスマホなら、FoxFiアプリを使い

 Bluetoothでペアリングして

 オンライン表示できるようです

amazon 楽天市場  Yahoo!ショッピング