2023年2月22日

 アウトランダーPHEV ドライブの装備まとめ

 ドライブで気づいたことを追記するページです

 本革 シフトノブ カバーの取り付け Review

 運転して気持ちいい感触

 スマホが壊れた時の予備

 8インチ VASTKING SA8 13500円 Review

 注意点は、高性能のパッドは

 120Wのソケットから接続しないと

 バッテリー不足となります

 大画面で見やすいが、ヤーフーナビだと

 画質は、デフォルト設定でないと正常動作しない

 など欠点も多く

 スマホと違って、完全対応してない場合あり

 スマホ マグネットホルダー Review

 走行中の録画にも使っています

 TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム Review

 走行中のパンク いたずらでのパンク

 とにかく怖いので必需品です

 空気圧が高めだと 長距離走行時

 左 フロントから警報がなりました

 モーターの熱が関係してるかもしれません

 ボンフォーム カーマット ストレート Review

 予後防止です

 硬いけど、寝心地は悪くない

 ダイソー 車内用 日よけカーテン Review

 未だ使ったことが無いです

 座面を取りはずし

 ヘッドレストを逆にすると枕の代わりになります

 車内説明 後部座席編  Review

 CANWAY 寝袋 2人用 防水シュラフ Review

 仮眠用 横になると回復は早い

 飯代を削ってもホテルに泊まりたいので

 車中泊は、しないと思います

 電子レンジ Review

 私の場合

 一人旅は出来るだけ節約したいので

 ご飯は、どうでも良いです

 車用シートバックポケット Review

 一人旅の時は

 後部座席で食事をします

 車にセラミックヒーター Review

 冬の食事の時は便利です

 冬のマイナス環境での走行

 バックカメラのレンズ表面に氷が付き

 モニターが見えなくなります

amazon 楽天市場  Yahoo!ショッピング