|
![]() |
2023年8月19日 更新 アウトランダーPHEVで 気づいたことを追記するページです |
![]() |
電費 地形や、外気温で左右されるので カタログ・人の電費は参考にならない |
![]() |
車にセラミックヒーター Review エンジン音が無いこと ガソリン消費を考えなくてよいこと 冬の休憩は、リラックスできます |
![]() |
8インチ VASTKING SA8 13500円 Review 純正のナビは最新地図でも古く 検索の道案内も今一つです メインはパッドでヤフーナビを使っています |
![]() |
ダイソー 車内用 日よけカーテン Review 嫁さんは、良く使いますが 安っぽい、使いにくいと言っています |
![]() |
車用シートバックポケット Review 一人の時ですが 旅行やウィンタースポーツの時 食事をする時に使います |
![]() |
電子レンジ Review 旅行やウィンタースポーツの時に 特に、食べたいものが無い場合 安く済むので使用しています 家族旅行の時は使いません |
![]() |
ボンフォーム カーマット ストレート Review 汚れ防止です 車内で仮眠に使うときにも便利 無いよりはマシ程度の硬さ |
![]() |
座面を取りはずし ヘッドレストを逆にすると枕の代わりになります 車内説明 後部座席編 Review |
![]() |
シュラフ Review 長距離ドライブの仮眠用 回復が早いのが実感できる |
![]() |
降りる時は、ここに足をかけて 御尻を浮かせないと シートが痛みますので注意してください |
![]() |
シフトノブでの減速は、ラグがある場合があり パドルで操作するようになった |
![]() |
冬のマイナス環境での走行 バックカメラのレンズ表面に氷が付き モニターが見えなくなることもあります |
![]() |
ドライブシャフトブーツの交換 Review 9万キロ以上は要注意かな |
![]() |
突然警告音がなりました 警告音の間隔は1分間隔 原因は、リアゲートでした リアゲートは何時も電動で閉めてますが 9年も経つと、動きが悪くなる感じです |
|
||||
|