2006年10月31日

 P5B Deluxe-WiFi-AP

 27800円

 オーバークロッカーには評判の耐性のM/Bである

 今頃かよっ!と言われるかもしれないが

 高くて買う気がしない製品でした

 ただ、ビデオカードの関係でこれしかないと思い購入しました

 詳しい説明はメーカーのHPを見てください

 こちら

 BIOSの更新はこちらを参考にしてください

 ASUS P5LD2 SE R2.0 BIOS UPの仕方

 付属品

 高いだけあり、ゴウジャスです

 SATAの端子はL型もあります

 ソフトも、何点かあり

 動画編集やDVD&DVDコピーなどあります

 説明書は日本語で問題ありません

 この製品の特徴としては、無線LANやマイクがあること

 凄いなぁ〜と思ったのが

 ドライバとソフトインストールです

 今までは

 1つ1つ自分でインストールするのが普通なんですが

 これは、違います

 自動で、インストールしてくれます

 しょうしょう長いんですが、楽ちんです

 これは、他のメーカーも真似して欲しいです

 ノースウッドはヒートパイプで冷却

 サウスも銅製のヒートシンクを使っています

 M/B自体も冷却性を考えた工夫がしてるそうです

 コンデンサは日本ケミコン

 ちょっと設計はアホなのは

 クロスファイヤーの場合

 2スロット占領の長い物のビデオカードだと

 SATAスロットを

 全て塞ぐ可能性があります

 ASUS自慢の電源回路

 電源回路8フェーズは、みためにもお安心感や

 安定するんだろうなぁ〜と思ってしまいます

 オーバークロックの性能が高いのも

 この設計があるからだと思います

 ビデオカード固定のブラケット部分

 最近は2スロット専用が増えて下だと

 取り外すのが苦労しましたが

 上の固定方式だと楽ですね

 abit AW9D-MAXよりは劣りますが

 改善してる点は評価できます

 I/Oパネル部分

 チップセット用のクーラー

 CPUクーラーがない場合やヒートシンクに

 風が当たらない場合などに使います

 固定方法が・・なんですが

 一度付けると、取り外すのに苦労します

 私は、分解しました(汗

 音は、静かです

 これは、便利と思ったのが

 スイッチのアタプターです

 狭いケースなどには、便利もんです

 無線LAN

 裏は、磁石が付いていて

 金属の壁なら立てに貼り付け出来ます

 コードは短めで1m

 残念なのが説明書英語なこと

 初無線LANユーザーだと難儀することでしょう

 起動&停止でASUSのLEDが赤から青に切り替わります

 いらない機能です

 ノースブリッジのコアの部分

 ヒートシンクを外したんですが・・・・

 コアとヒートシンクが密着していません

 これは、高そうなヒートシンクでも冷えることはありません

 工場での流れ作業での取り付けだから雑なんでしょう

 後、グリスもセメントタイプで・・冷えそうにありません

 CPUクリームで、再度塗りなおしてください

 ヒートパイプを多少曲げれば

 密着しますので、安心です

 冷却性の自慢のM/Bも、こんなんじゃなぁ〜

 初心者には、不安な設定項目BIOS

 最近のASUSのBIOSの機能は便利です

 セーブや、オリジナルの設定もフラッシュROMに記憶

 出来ます

 ただ、BIOSのNoが同じでないとロードしてもエラー

 になるので注意してください

 BIOS Noが同じなら、他のユーザーの設定を

 ネットで送れるしなにかと使える機能です

 マニュアルのでBIOS設定

 オーバークロック機能です

 CPU Frequency 100〜400

 DRAM Frequency (CPU Frequencyの値で変わる 5段階)

 PCI Express Frequency 90〜150

 PCI Clock Synchronization Mode OCは33.33MHz固定

 Memory Voltege 1.8〜2.45

 CPU VCore Voltege 1.1〜1.7

 FSB Termination Voltege 1.2〜1.45

 NB 1.25〜1.65

 SB 1.5〜1.8

 ICH Chipset Voltage 1.057〜1.215

 

 メモリ設定 マニュアル

 Chipset→

 North Bridge Configuration→

 memory RemapをDisabledに設定すると表示

 CPU倍率変更

 ES品しか出来ないとされてた倍率変更

 Core2 6700の場合10倍なのだが

 Modify Ratio SuppotをEnabledに設定すると出来ます

 6〜10まで設定可能

 このM/Bは高い値段設定なのですが

 装備を考えると安いM/Bだと思います

 ノースウッドの冷却は、必要で

 安いM/Bでは、冷却不足と思う設計ですが

 このM/Bなら安心でしょう

 後、ドライバのインストールが楽

 初心者にもススメルことができますね

 

 Biostar TForce P965PT Review

 

VGA Spec NVIDIA and AMD

 最後までレビューを読んでくださり、ありがとうございました

  

 PR

 

 Yahoo!ショッピング ヤフオク! Amazon  楽天市場