|
![]() |
2022年 8月1日 2013年の車なので、デザインは古い ただし、私は好きである 運転するぞ!という気分になる ナビは小さく感じるが7インチである 2022年になるとナビは大きくなる一方です モニターが主役となる運転席は 個人的には、好きではない |
![]() |
大きいので運転しづらいと感じるが 座席を高くして、見下ろす感じにすると 車両感覚も、分かりやすく運転しやすい シートは合皮だが、高級感がある シートは硬めで、疲れにくい ただし、人によって感じ方は違う ハンドルは本革、中古なので判断できないが 質感は、普通だが触った感触が ベトベトして、気持ち良いとは言えない |
![]() |
シルバーとピアノブラックの色使いは統一感が無く 高級感が無い 正直、センスは悪いと思う 社外品でウッドパネルが欲しい所だが 残念ながら、無いのであった 悪く書いてる感じだが 購入値段を考えると満足している なれると、それほど悪くないと感じてしまう |
![]() |
コンソールボックスは2段になっている ライトもあり 便利ある アウトタンダーだけかもしれないが 三菱は、収納名人だと感じる |
![]() |
アームレスト下にUSB ナビに繋がる 12Vソケットがある 使い難い位置にあるので、不便だが 盗難防止用として、考えてるかもしれない コードを通す溝はあるので 延長コードがあれば問題ない |
![]() |
ティシュ置き場 使いずらいが 車内もスッキリするので良いと思う トレイもあり便利、認印とか置いた方が良いです 警察に捕まえると 印鑑か、指紋を要求される 今どき、サインじゃ駄目なのが謎である |
![]() |
ドア下は、ドリンクホルダーがある 収納スペースも拾い 横32p幅5pあるので折りたたみ傘は入るかも |
![]() |
メッキリングは、耐久性がないですね どう見ても、欠陥商品だと思うのですが・・ ディーラー確認していませんが メッキリングのみの交換は出来ない感じです アッセンブリ交換で9000円〜らしいです |
|
||||
|