|
![]() |
2023年5月5日 センターコンソールの外し方と ハイブリッド・モニターの移設 ハイブリッド・モニターは便利なのですが 形がダサイのが欠点です そろそろ限界なので センターコンソールの小物入れに移設します 配線を隠すためには、 センターコンソールを 外さないと取り付けできません 面倒な作業です |
![]() |
作業開始です 助手席側です ネジとプッシュリベットを外します |
![]() |
外れました |
![]() |
手前の、ネジを外します 運転席側も同じように外してください |
![]() |
難関がナビ下のパネルです 傷を付けたくないので横から開けようと思いましたが 非常に硬く挫折しました 開き直って、前から開けました |
![]() |
ここまで来れば楽勝と思いましたが |
![]() |
運転席側も なかなか難しいです 両手で持って ハンドパワーで外します 取り付ける時も ハンドパワーで取り付けます |
![]() |
外れました 硬いので暖かい季節に作業しないと クリップは破損するでしょう 気を付けてください |
![]() |
次は、本命のセンターコンソールです アームレスト下のネジ4本を外します |
![]() |
ハンドパワーで後席側に倒すと外れますが USBポート・アクセサリーソケット・100Vコンセント の配線があるので注意して下さい |
![]() |
センターコンソール内の配線は短いので 気を付けながら、ハンドパワーで センターコンソールを持ち上げると外れます 隙間からシートヒーターのカプラーを外します |
![]() |
隙間から4WDボタンを押し出して 抜けたら、カプラーを外します |
![]() |
パーキングブレーキ下のカバーを外します 硬いので センターコンソールの下の隙間から 押し上げて外しました |
![]() |
シフトレバーの枠を外して センターコンソールを外します |
![]() |
外れました |
![]() |
センターコンソールと小物入れの左右の間に 若干隙間があるので、ヤスリで少し広げてから ハイブリッド・モニターの配線をしました 序に、フロアライトも設置しました |
![]() |
移設完了です |
|
||||
|