|
![]() |
2023年5月20日 吸音・断熱 シンサレートの取り付け 3M シンサレート吸音シート特大 1520mmx1000mmx13mm 3329円 エスティマは、沢山シンサレートが使われてました これが静かさの秘密なのかなと思い セルボに試してみて効果がありました アウトランダーPHEVは静かな車ですが シンサレートが余ってるので取り付けたいと思います |
![]() |
テールゲートの内張りを剥がします 参考 テールゲート 内張り剥がしの仕方 Review |
![]() |
アウトランダーPHEVは 吸音・断熱にニードルフェルトが使われています |
![]() |
盛ってみました |
![]() |
リアのDピラー |
![]() |
フロントスカッフプレートと カウルサイドトリムにも貼ります |
![]() |
左右、完了しました |
![]() |
リアスカッフプレートにも貼ります 前のカバーをハンドパワーで外します |
![]() |
プッシュリベットを外します |
![]() |
左右、完了しました |
![]() |
フロントAピラーにも貼ります 取り外しは面倒なので 隙間に入れてる感じです 左右、完了しました |
![]() |
ボンネットのインシュレーターを外します 9年目となると劣化しています、劣化具合で ボロボロ壊れる可能性があります クリップを外します |
![]() |
外れました |
![]() |
盛ってみました 効果ですが 元々静かなので変わらない感じです プラシーボ効果もありますが エンジンの発電機モードは 多少静かになった様な気がします ドアは未だです 時間があった時に更新したいと思います |
|
||||
|