|
![]() |
2023年 5月21日 車検の日が近づいてきました アウトランダーPHEVの9年目の車検です 中古で購入して初めてです 車検は、何時ものカー用品店です 転勤もあるので担当者が良く変わります 人によって、良し悪しがありますね ディーラーで何故しないかですが 整備士の教育が、どうかなと感じることが多く ディーラーでの車検は受けなくなりました このカー用品店での車検は、20年以上です |
![]() |
予約を入れて、1時間ほど車両を点検した後に 見積が出るシステムです 私は、車検中に電話が掛かってきて 壊れてます、交換しますとかが嫌なので この方式が好きです 見積は、82550円でした 必要ない所は、パスできるので 今回は、55390円となります |
![]() |
バッテリーは 弱ってます!交換しますか?と訊かれることがあるが 誤認もあるようで 別の場所でも調べた方が良いです 未だに、バカ整備士 悪質な業者も多いので注意してください |
![]() |
夏タイヤ交換時に インナーフロントブーツのグリス漏れが有ったので 車検前に修理しました |
![]() |
地元の三菱系民間サービス工場での費用 左の交換料金 部品代6100円 工賃16500円 消費税2260円 総計24860円 右も交換しました 合計49720円 中古車屋の保障が使えたので無料で直せました 助かりました |
![]() |
ブレーキフルードの交換見積料金 8800円 ECUの設定もあり高めだそうです 交換期間は2年か3年で悩みますね ブレーキフルードの劣化は色で分かります 茶色くなったら交換です 新車時は、3年目の車検で交換するので 節約なら3年でも良いと思います 心配なら車検ごとですね 今回は、パスしています 三菱ディーラーだと5000円なんですけど・・ 車検料金が安いので、他で儲ける設定になっています |
![]() |
エンジンオイルとフィルター交換見積料金 5160円 オイルが部分合成油ですが、悪くない値段です 私の場合は、交換道具も揃ってるし 自分でオイルを 交換するのも楽しみなので パスしています |
![]() |
整備記録を見ると トランスアクスルオイルの交換の記録が無いので 交換します モーター駆動なので、一般のATオイルと同じです 序に、ブレーキフルード交換費用も訊いてみました 民間三菱での値段 総計16830円 F.Rトランスアクスルオイル交換 12000円 5Lは疑問 ブレーキフルード交換 2800円 |
![]() |
三菱ディーラーの値段 総計 15614円 F.Rトランスアクスルオイル交換 10692円 ブレーキフルード交換 4922円 画像と価格が違いますが、オイルの値段間違えた とかで安くなりました (2023/6/2修正) |
![]() |
車検終了 自賠責の調整で、一ヵ月分安くなり 総計54880円です 後は、F.Rトランスアクスルオイル交換 10692円 9年目の車検と考えると 安くついたかなと思います |
![]() |
購入して1年の感想 電池容量は1年で84%から82%に下がりました 通勤は、EV走行走行です 深夜電力 2時間10分で110円 電費 1月中旬は30q 5月下旬は38q 長距離の燃費 15から16Km/L 燃料タンクが小さいので500qで給油が必要 後席は、乗り心地が今一つですね 空力は良く、高速は走りやすいです |
|
||||
|