|
![]() |
2023年11月11日 チンスポの製作 汎用フロントスポイラー 2467円 格安フロントスポイラーを、購入してみた |
![]() |
当初は、大陸製のバンパースポイラーを 取り付ける予定でしたが 能登の旅で 日産の赤いリップスポイラーに 興味を持ったのが、きっかけで 安いので遊んでみようと思います |
![]() |
ネットでの情報だと 外幅 1810o 内幅 1580oです |
![]() |
|
![]() |
とりあえず組み立てて見ます ネジは短いのと長いのと2種類付属しています |
![]() |
短いネジでリップスポイラーを固定します 長いのはボディーですね |
![]() |
裏側です こんな感じで完成です |
![]() |
表の見た目は凄く良いです 素材はPPで 幼児のおもちゃに使ってるような素材です なので、耐久性は無いと思いますし 紫外線にも弱い気がします |
![]() |
仮取り付けしてみます いい感じですが |
![]() |
残念です長いですね ポンツケ出来ません 加工すれば付くと思いますが フロントエクステンションフロントバンパを外すと バンパーに穴が開いているし 予算と根性がありません 年齢的にも、やらかした感じがします |
![]() |
ということで 取り付けるのはこれだけです |
![]() |
仮固定してみます |
![]() |
ネジはM5の30oを使いました |
![]() |
まぁまぁ良い感じです |
![]() |
当然ですが隙間が出ます |
![]() |
ダイソーのパテを使います 四つ使いました |
![]() |
予定では、パテで隙間を全て埋めるつもりでしたが 想像以上に隙間が大きいので ネジの部分と左右の端の穴を塞いでいます |
![]() |
塗装をします 明るそうな色にしたかったので 色は、ホンダのR81にしました |
![]() |
塗装完了です |
![]() |
傷防止に、薄いスッポンジを貼りました |
![]() |
取り付けて |
![]() |
チンスポ完成です |
![]() |
さり気なく目立つし良しとしましょう 飽きたら外すだけです |
![]() |
リップを赤にすることによって |
![]() |
目線が下に向くので |
![]() |
ブサイクなアウトランダーの顔も 精悍に見えるようになりました ライバルはホンダZR-Vです |
![]() |
おまけです AliExpress (アリババ) 購入の注意 トラブル で購入した小物パーツの紹介です 反射ステッカー 198円 光り物もありますが、簡単に済ませました |
![]() |
メタルステッカー 485円 刻印は、リミテッドエディション トヨタ車っぽいですが 仮想 アウトランダーリミテッドエディションって感じです |
![]() |
過去車も、楽しみましたので 少し紹介します インサイトの最終バージョン イメージは、悪魔っぽいインサイト |
![]() |
セルボのお気に入りのバージョン イメージは、仮想セルボワークスです |
|
||||
|