2010年12月10日

 玄人志向 KRPW-P630W/85+ 6980円

 奥行きが14cmと短く 630Wで80PLUS BRONZE

 しかも、安い さらに3年保障

 美味しい電源の登場である

 電源の好みは、人により違うと思う

 私の場合は、パーツ構成が目まぐるしく変わるので

 最新パーツの規格に合わせるため

 電源の交換時期は最低2年と思っている

 そのため、高価な電源は必要としない

 予算の無いのも原因だが・・・・

 海外のメーカーに多い

 電源ケーブル収納用の袋が付属されている

 電源ケーブルは、一般的な物

 フェライトコアが無い PCI-Eケーブル

 注意するのは、全て6ピン

 この電源で、動かせるビデオカードは

 8ピンだと、1つのみである

 8ピンを必要とするビデオカードのSLIは出来ない

 ただ、8ピンを必要とするハイエンドビデオカードでSLIだと

 630Wでは、役不足なので8ピンが無くても問題ないです

 SATAは、1ケーブルで3つ

 電圧降下を防ぐため、コネクタ数を減らしてるため

 4ピンは、1ケーブルで3つと少ないので注意が必要

 もう一つは、4ピンX2 FDDx1となる

 外見は、普通だ

 安い電源は、心配な面もあると思うが

 80PLUS BRONZEだ

 ActivePFC搭載

 過負荷保護(OPP)

 過電圧保護(OVP)

 過電流保護(OCP)

 短絡保護(SCP)

 と安全性にも問題ない

 この電源のポイントは+12Vを1系統にしてること

 以前は、コストの面からも

 複数に分散している製品が多かったのだが

 1系統の利点は、CFやSLI仕様と思ってよい

 変わってる点

 直付けPCI-E用のケーブルが付いてること

 このケーブルには、8ピンが付いている

 ビデオカードを必要としない場合は

 邪魔なケーブルとなるので注意が必要だ

 8ピンを6ピンのビデオカードに取り付ける

 なんだか、間抜けな感じ・・・格好が悪い

 変わってる点

 やたら、出力端子が多い

 安い電源の内部は、スカスカですね

 ファンは12cmファン

 2ピン端子なので、ファンを交換する場合

 改造しなければならない

 最大回転数2000rpmのFAN

 GLOBE FANが使われてるのは評価する

 普通・・・・無名のメーカーが多い

 静音に優れてるスリーブベアリング

 寿命は、短いとされるが 耐久性は26000時間

 日数とすると24時間動かして1083日で問題ない

 ショートしそうな部分には絶縁カバーが付いてるのは

 評価したい

 今回、驚いた点

 今まで、購入した電源は

 平滑回路の1次側のコンデンサは2つだったのが

 1つになってる点 時代は変わった

 コンデンサは全て、105℃対応となっている

 製品は、台湾のTEAPO

 安い電源は、殆どこのメーカーです

 日本製が安心なら、ワングレード高い製品を買えばいい

 外国製は不安と思うが、今は問題ない

 壊れるのは運だ

 私も、高価な電源を購入した経験があるが

 1年持たなかった

 ケースの大きさで変わると思いますが

 奥行き14cmは、イイですね

 マイクロATXには、オススメです

 2年10ヶ月前の

 Scythe 剛力短プラグイン 500Wと比較してみましょう

 CPU

 Phenom II X6 1055T BOX 125W版 省電力モード

 ビデオカード

 Palit GeForce GTX 460 1GB Sonic Platinum

 で消費電力を調べてみた

 アイドル時

 Scythe 剛力短プラグイン 500W 120w

 玄人志向 KRPW-P630W/85+ 110w

 流石、80PLUS BRONZEだ

 AMD A10-7700Kでの電圧検証 30分の負荷テスト

 OCCT 4.4.0を使用しています Review

 テスターによる実測ではないので参考程度と考えてください

 CPU AMD A10-7700K Review

  M/B  MSI A88X-G43 Review

 ターボ コア レート 44倍

 34〜44倍でのOC

 電圧自動

 44倍固定

 電圧 1.45固定

 自動にしたかったが

 ビデオカードを取り付けると動かなかったため

 ターボ コア レート 44倍

 34〜44倍でのOC

 電圧自動

 44倍固定

 電圧 1.45固定

 自動にしたかったが

 ビデオカードを取り付けると動かなかったため

 ターボ コア レート 44倍

 34〜44倍でのOC

 電圧自動

 44倍固定

 電圧 1.45固定

 自動にしたかったが

 ビデオカードを取り付けると動かなかったため

 ターボ コア レート 44倍

 34〜44倍でのOC

 電圧自動

 44倍固定

 電圧 1.45固定

 自動にしたかったが

 ビデオカードを取り付けると動かなかったため

 ターボ コア レート 44倍

 34〜44倍でのOC

 電圧自動

 44倍固定

 電圧 1.45固定

 自動にしたかったが

 ビデオカードを取り付けると動かなかったため

 

 最後までレビューを読んでくださり

 ありがとうございました

 

Phenom II X6 1055T BOX

OCCTによる20分の負荷での計測 テスターによる実測ではないので参考程度と考えてください

 

amazon 楽天市場  Yahoo!ショッピング