|
![]() |
2022年 9月9日 三菱アウトランダーPHEV GG2W オイル交換の仕方 オイル交換です 基本的に、お店で交換した方が楽です 私の場合は、オイル交換の前に PITWORK 燃料系洗浄剤 F-ZERO レッドキャップ を入れます 入れてから2週間ほど走らせたので エンジン内は、綺麗になってると妄想して 作業開始です |
![]() |
車高も高いので 普通に車体下に入れるだろうと思いましたが駄目でした カースロープを使います STRAIGHT カースロープ PEタイプ 700mm (長さ700×幅195195×高さ65(mm) |
![]() |
外さなくてはいけないのは バカデカイ アンダーカバーです 黄色矢印がボルト 赤色矢印がプッシュリベットです |
![]() |
プッシュリベット 純正No MR200300 プッシュリベット参考 交換部品 |
![]() |
潜ると オイルフィルターが見えます |
![]() |
オイルパンの後ろに ドレンボルトがあります |
![]() |
エンジン内です 赤色矢印が、エンジンオイル給油口 黄色矢印が、オイルレベルゲージです |
![]() |
最初に、ドレンボルトから抜いて 後で、フィルターを外します エーモンのオイル受皿 5Lを使ってますが パンパンでした エーモン オイル受皿 5L 545円 オイル皿が必要ないなら、オイル処理箱で十分です |
![]() |
ドレンボルト純正No MD050316 310円 ドレンボルトは、新品に交換しました 磁石タイプ M14×1.5 570円 |
![]() |
1年後 想像以上にに鉄粉付着 オイルパンにかなり沈殿してるかも |
![]() |
パッキン純正No MD050317 19×14×2 2ケ222円 ドレンパッキン ミツビシ用 580円 10ピース M14 MD-050317 19-17008 ドレンボルトとパッキンの隙間が大きいので 大丈夫かと心配ですが 取り敢えず、問題ありません |
![]() |
2023年7月9日追記 パッキンの向き |
![]() |
オイルフィルター純正No MD360935 参考価格 UNION UA2 658円 |
![]() |
オイル処理箱 ホームセンター 6.5L 418円 4.5L 248円 地元で買った方が安い場合がる Amazon 4.5L 送料に注意してください |
![]() |
BOSCHのM1を使用しました |
![]() |
オイルフィルターレンチ 純正工具 MB991396 ユニオン オイルフィルター用レンチ 65 934円 何時も使うオイルフィルターレンチで締め付けました オイルフィルターの締め付けトルク 14±2N.m |
![]() |
ドレンボルトの締め付けトルク 39±5N.m |
![]() |
エンジン 4B11型 フィルター交換無し4.3L フィルター交換あり4.6L オイル SJ級以上 0W-20が奨励されてます モリドライブ エンジンオイル サイレントプラス 0W-20 4L SP GF-6A 全合成油 3080円 を使いました 実際 オイルパンにオイルが残ってるので フィルター交換無し4.0L フィルター交換あり4.3L でも良いかもしれない |
![]() |
2023年7月9日追記 オイル給油口が暗くて見にくい場合 非常用ライトを使うと良い |
![]() |
オイル給油口は遠いので ロングノズルは必要です |
![]() |
超ロングノズル(1L・2L・3L用) 98-032 290円 |
![]() |
取り敢えず、交換完了 |
![]() |
CHRGで、エンジンを動かします しばらく経過してから、エンジンを切ります アウトランダーPHEVのエンジン音ですが 発電モード時は、発電機の音になり 安っぽく煩い音になります |
![]() |
しばらくしてから レベルゲージでオイル量を確認 オイルの抜けは良い感じで4.3L入れました 通勤・買い物は、モーター走行なので 近距離では、エンジンを使うことは少ないです 欧州車のように、交換サイクルを長くしました 今までは、半年でしたが1年交換にしました 参考 |
![]() |
手動式オイルチェンジャー 3790円 Review オイルチャージャーは使わないのかですが 気温が下がってると、オイルが硬くなり ポンプを押し続けるのが 面倒になって捨ててしまいました アウトランダーPHEVは年一回交換なので 作業は、暑い日がオススメです 出来るだけ、汚さないで作業するにはオススメです 今は、捨てなければ良かったと後悔しています |
![]() |
2023年4月30日 追記 地元のカーショップでのオイル交換代金 車検見積での値段で、工賃は無料です オイル MR.AQAVANTE SP 0W-20 部分合成油 3480円 部分合成油が嫌な場合 全化学合成油に変更可能 オイルフィルター NITTO FG M1-18 1680円 自分で交換すると、時間も道具も必要だし ブランドや品質に拘りが無いなら悪くはないです |
![]() |
2023年7月9日 走行距離 87355kmから102338kmで交換 オイルフィルターの締め付けトルク 14±2N.m ドレンボルトの締め付けトルク 39±5N.m 燃料系洗浄剤入れて、ドライブで500q以上走行 交換量は、微妙に4L以上必要なので コスパを考えると、ショップの方が安くなる場合あり |
|
||||
|