|
![]() |
2022年 9月7日 車載充電ケーブルの設置と保管BOXの制作 日東工業 キー付耐候プラボックス (屋根付) OPK16-254A 3356円 アウトランダーPHEVの充電ケーブルは ラッゲージルーム下に収納できるが 自分の場合は、家に固定したいので 保管BOXを取り付けたいと思います |
![]() |
色が選択できないのが残念ですが 3千円台で、クリアなホワイト仕上げ 良い製品だと思います |
![]() |
盗難防止に、鍵付きの製品を購入しましたが 一つしかないのが、残念です |
![]() |
説明書はあります |
![]() |
屋根は取り外し可能です 上下でも取り付けれるかと思いましたが 出来ません |
![]() |
下の部分です |
![]() |
マイナスドライバーを使いハンマーで叩いて 穴を開けるのですが カッターを利用した方が、綺麗に外れると思います 使い型によっては、穴を開けなくても良いですが 私の場合は、蓋を閉じて使いたいので コントロールボックスの発熱も考えて 穴を開けました |
![]() |
コントロールボックスは入るのですが しっくりこないです この辺りは、好みですね 注意 GN0Wのコントロールボックスは GG2W用より大きい可能性あります |
![]() |
穴を大きくしました |
![]() |
完成です |
![]() |
色は塗らないつもりでしたが 玄関に取り付けると、似合わないので 2006年に購入した モビリオスパイクのシルバーで塗装しました 16年経過してますが、使えるものですね 残念なのは、脱脂は完璧と思ったのですが 指先の跡が残りました、気にしないようにします |
![]() |
アンカーで固定します ネジは、家の余りもの40oです 気持ち短い感じなので 50oくらいが良いかもしれません |
![]() |
感ピュウターで取り付け完了 |
![]() |
コントロールボックスを固定します |
![]() |
ダイソーで購入した ステンレス取り付け金具 コード収納の部品を作ります |
![]() |
厚みがあり、頑丈な素材です 万力があると良いのですが ハンドパワーで曲げました |
![]() |
完成です |
![]() |
もう少し上にすれば、良かったですが 気にしないようにします ケーブルの長さは5mですが、余裕で入ります |
![]() |
2011年に家を建てた時 電気自動車用に、設置したのですが まさか、バカデカイ コントロールボックスの 存在まで想像できませんでしたので 取り敢えず、取り付けれて良かったです |
![]() |
良い感じです 深夜充電するので、蓋をして鍵をします 2022・12 追記 消火器BOXを利用してる人もいます いいアイデアですね 消火器BOX amazonでの評価と価格 |
![]() |
2023.2.19追記 いたずらと盗難防止 100円ショップで売ってるダイヤルロックです |
![]() |
壊される行為は防げませんが 穴の所に鍵を通すだけで プラグは外れませんので ワザと外させたり 充電コードを盗まれる事も無いです |
![]() |
タイマー充電についてはこちらを 家での充電の仕方と電費 覚書 Review |
|
||||
|