|
2012年10月28日 ASRock Z77 OC Formula OCソフトウェア編 ASRockと言えばFormula DRIVEですね ソフトを起動させないと、使えないのが面倒ですが OCには、便利なソフトだと思います
|
|
Hardware Monitor CPU温度 ファンの回転数 電圧を表示する項目 |
|
FAN-TASTIC TUNING 温度により、ファンの回転数を微調整できます |
|
Overclocking オーバークロックに使う項目 |
|
オーバークロックのデーターを保存する場所 |
|
INTELLIGENT ENERGY SAVER ASRock独自の省電力機能 |
|
Malti Themal Sensor このM/Bには、13個のセンサーが付いてるので 表示してくれます |
|
XFast RAM ASRockの付属ソフトで一番使えるのが XFast RAM 一般的には、RAMディスクと呼ばれています 機能は少なく SSDの書き込みを軽減する程度だが それでもありがたい |
|
SAMSUNG 830 128GBと比べてみる intel Core i5 2500K PI mod 10.936s |
|
RAMディスク 圧倒的な早さ intel Core i5 2500K PI mod 10.795s |
|
TIMING CONFGURATOR メモリのタイニングをOSで設定できるソフト フリーでMemSetが有名ですね ダウンロードは、こちら 使い方はこちら かなり前のレビューですが・・・・ 前は、クロックが限界のときに タイムを競うには、メモリのタイミングを煮詰めました このソフトも同じですね ありがたいです
|
|
||||
|